働く船員・社員の声:機関部

新卒
機関部
										三等機関士
									2023.05.01 更新
								
停泊期間はゆっくり計画をたてながらしっかり整備ができることが、スキルアップ面でも気持ちの問題でもとても大きいです。
							
													
								中途
機関部
										機関長
									2023.03.30 更新
								
責任感はすごいけど、やりがいはある。自分が考えた通りに船を動かせ、トラブルを乗り越えた時は達成感。
							
													
								中途
機関部
										二等機関士
									2023.03.30 更新
								
やりがいは機関場がきれいになること。また、上と仕事をする際、必要なものを予想して持って行くという流れがうまくいくと、気持ちいいですね。作業も円滑に回るし。サポートがうまくいくと気持ちが良い。
							
													
								中途
機関部
										一等機関士
									2023.03.27 更新
								
自衛隊の時は、細かいところは整備というのはやっていなかったですね。 うちみたいに日常的に船員がやるような感じではなかったから、技量的なものが身について楽しいのがやりがいですね。
							
													
								新卒
機関部
										三等機関士
									2023.03.07 更新
								
共栄マリンを志す学生は、学生のうちは基本的な部分を勉強して、その他はやる気を持って来てくれれば大丈夫です。
							
													
								新卒
機関部
										二等機関士
									2023.03.07 更新
								
アクシデントを解決している途中・解決後にやりがいを感じます。ミーティングで自分の意見が通ってトラブルが解決することは大きいですね。
							
													
								新卒
機関部
										三等機関士
									2023.03.07 更新
								
新卒入社後1年、安全に夜間当直をやり終えた時が一番のやりがい