働く船員・社員の声
職務・年齢を教えてください。
司厨長、42歳です。
入社して何年目ですか?
3年目です。
何をきっかけに応募しようと思いましたか?
僕の場合は、父親が外航船に乗っていて、小さい頃から話を聞いていたのもありますし、
たまたま転職の事を考えて、知らない世界に飛び込んでみようかなと思って。
その中で私どもに応募いただいたのは?
三角の運輸局のほうに求人の申請を出して、何件かお電話いただいたんですけど、
海上実歴がないと断られたのもあったんですけど、いいよと言ってくれたのが3件あったんですよね。
その中で一番初めに面接日があったという事…。
それと行ってからの面接の雰囲気が良かったので、他の所はお断わりしてさっさと決めた感じですね。
その中で、陸上から船に移る上で不安要素はあったと思うんです。
一つは船酔いですね。
元々は熊本の方で親戚が海苔の養殖やってて、手伝いで小さな船にはよく乗ってたんですけど大きな船は初めて乗ったので。
種類が違うと酔ったりするよと聞いた事があるので、不安でしたね。
実際はどうでしたか?
実際は…えーと、船酔いはしなかったですね。大丈夫でした。
その他にはありましたか?人間関係とか。
そうですね。3~4ヶ月乗って1ヶ月休みという、スパンが長期だったので、その間でギクシャクしたら居づらいのかなと勝手に想像しましたね。
実際にはどうでしたか?
特には人間関係では揉めたという事はないし、自分は当たり障りなくやっているのかなと。
船の世界に来てみていかがですか。
そうですね、まあ僕の場合はオンとオフの切り替えが出来るのは、気持ち的には楽なんですよね。
乗船して、下船してちょっとのんびりして、乗船日が決まってさあ仕事だと。
今までは自分でお店をやってたりして、オンオフ全然(切り替えがない)状態とか、勤めにも出たりしましたが、いろんな店舗を見回ったりしなければならなくて、オンオフがはっきりしてなかったので。
今のところ精神的にはそういう職が合ってたのかなと。
陸上から目指そうという人に、気を付けたほうがいいというアドバイスはありますか?
仕事内容的にはある程度(調理)経験を積んでいれば大丈夫かと思います。
洋上に出てるので、仕事を終わってから、自分でオンオフ切替しないとつらいかなという気がしますね。
最初乗った時には何かありましたか?何か月めとか。
僕の場合は慣れるまで時間がかかったのは、朝食昼食夕食とその間が2時間空くんですよ。
朝食終わったら2時間空き、その間に下手に寝たりするとだらしない感じでぼーっとして、
時間の調整が(難しかった)ですね…。
夕食始まるまでも眠いなという感じがするし。
夕食終わってすぐ寝たりすると夜眠れなくなるし。
それで何回か寝坊したことがありました。生活のリズムを自分で作るまではきついですね。
乗って何か月目かでホームシックはありましたか?
長くて35日に1回入港する仕事に乗船しましたけど、港を楽しみに帰って来れるのもあるし。
ホームシックまでないですね。
船で食事を出すのに気を付けている点はありますか?
気を付けている点は、閉鎖的空間なので、中毒じゃないですけど、ものを触る部分とかそういう部分の殺菌とか。
気をつけてますね。持ち込んだ段ボールをまな板の近くに置かないとか。
中で逃げ場所が無い形なので消毒関係は自分でやるようにしてますね。
転職して良かったですか?
自分でお店出して、2~3年働いてたんですけど、それで年齢も年齢なので、やれる仕事というのは限られてくるんですよね。
人の紹介もあったんですけど、しがらみを抜けてみようかなと思いまして。
(基本的に一人で仕事するので)気楽に仕事をさせてもらってますね。
— 引き続き、宜しくお願いいたします。