働く船員・社員の声
実際は調査船というより、作業系の仕事も多い。デッキ作業もある
— なぜ学生の頃共栄マリンに興味を持ったんですか?
船員求人でインターネット検索をすると、たくさん表示されるじゃないですか。どんな感じなのかなと思って。調査船、他の船種に乗るより面白そうだなと思って。
実際、調査船というよりも作業系の仕事が多い。調査船かと言われると微妙ですね。
いろんな海洋調査をいろんな調査機材とか使ってやるような感じなのかなと思ったんですが、実際に乗ってみるとサルベージや作業が多かった。
ああ、こういう感じなんやな。と。
— 入社する前とイメージが違った所はありますか?
それは特にないです。
エンジンなんでエンジンの仕事しかしないだろうと思っていましたが、少しデッキ作業とかあるんで、そこだけですね。
あとは変わらないです。
面白かった仕事は、ROVで水中の様子が見られたこと。航海中は釣りもできる。
— 面白かった仕事はありますか?
ROV作業の時に、水中の様子が見られたのですごい面白かったですね。
ROVの様子は、見てて面白いですね。
ただ、ROVが載っている新日丸はあまり乗れていないんですよね。
— 船に乗っていて、楽しかったことはありますか?
本船はよく沖を漂泊している時があるんですけど、釣りをしますね。
休憩中でワッチ以外の時はアンカーしていないので、魚が釣れるんです。楽しいですよ。
一番大きいのだと、40㎝ぐらいの真鯛ぐらいしかないですね。
夕食にも並びました。おいしかったです。船内の食事は美味しいですね。
ウナギとかも出てくることがありますよ。
— 大変だったことはありますか?
新人の時に、深海用のチャージポンプ壊れたときは大変でしたね。航海中に自分のワッチの時に起こってしまいました。
警報鳴っていても何をしたらいいのか分からないし、どうすればいいんだって気持ちでした。
とりあえず現場見に行ってからすぐに機関長呼んで…そうするしかなかったですね。
自分では分からなかったので。
船員で良かったことは、1ヶ月の休暇。下船して電車に乗る時は解放感。
— 船員で良かったなと感じる瞬間はありますか?
ひと月の休暇じゃないですか、やっぱり。
陸上勤務の友人は週2日しか休みがなくて、どこにも行けないという話を聞くので。
自分はひと月休みあるので、1泊か2泊旅行してきてから、明日仕事だーということもなく、次の日も休みだと思うと最高ですね(笑)。
降りて新幹線乗った瞬間…電車乗った瞬間です。
あの瞬間が一番楽しいです。やっと解放された感じがします。
学生時代にエクセルの勉強をしていたので、関数エラーを直すことはよくあります。
— 業務中パソコンでは、どこまでエクセルのスキルが必要となりますか?
機関長から「パソコンができる」と頼りにされているので、エクセルフォームに不具合があると、よく質問を受けますね。
整備計画でも、何回か数式エラーを起こしたものを直すことはよくあります。
— エクセルは得意なんですか?
高校の時にエクセルの勉強かなりやっていました。
共栄マリンを志す学生は、学生のうちは基本的な部分を勉強して、その他はやる気を持って来てくれれば大丈夫です。
— 共栄マリンを志す学生に求めることはありますか。
いや特にないですね。特に勉強することもないです。
Zペラ船が多いので、学校時代は練習船では乗ってない人もいると思います。
むしろやる気を持ってきてくれれば嬉しい。
ただ海技免状を取得するときに基本的な所だけ覚えておいてくれれば大丈夫です。
そんなに専門的なことじゃなく、冷凍サイクルを覚えるとか、そういう基本的なことは覚えててほしいです。
共栄マリンの良い点と、伝えづらいポイント。
— 自分が考える、共栄マリンの良い点を3つ挙げてください。
一つは停泊が長いので、時間にゆとりが取れること。整備作業の期間が十分とれます。
二つ目が、他の船種と比較して、乗船期間内で船内休暇が存在する。そこで息抜きができる点。
三つ目は、若手の新人採用が多く、若い人が今増えてきているので、同年代の人は船乗ったら会える確率は高いですよってところですかね。
— 最後のポイントはやっぱり大きいですか。
どんな人がいるっていうのは、そうですね、大きいですね。
— 逆に伝えづらいけれど伝えておいたほうが良いポイントはありますか?
エンジンですが、デッキ作業に出なければならない時もありますね。
曳航作業がありますと、エンジンも一緒に協力してデッキ作業を行います。
トーイングワイヤー巻き直しのワイヤーを整える作業ですと、ハンマー持って叩く作業があるので、エンジンでも関係なく作業をしますね。
また、停泊中にサルベージ要請があったら、時間を問わずすぐ出港する場合もある点ですね。予定通りにいかないこともあります。
当面の目標は3級海技士を取得すること。
— 今やり遂げたいことはありますか。
今の20代の船員の中では3級海技士を持っていないのは自分だけなので、取りたいですね。
乗船履歴がないので取れないというのはありますが。
先日運輸局で乗船履歴を確認したところ、1年足りませんと言われたので、まだまだですね。