働く船員・社員の声

中途
機関部
機関長
2023.03.30 更新
責任感はすごいけど、やりがいはある。自分が考えた通りに船を動かせ、トラブルを乗り越えた時は達成感。

責任感はすごいけど、やりがいはある。自分が考えた通りに船を動かせ、トラブルを乗り越えた時は達成感

— 入社してどうですか?

楽しくやらせてもらってますね。

— 入社して7年になるんですね。

もうそんなになるのか。なんだかんだ。

— やりがいを感じるときはありますか。

大変だけど、やりがいはたしかに。
責任感はすごいけど。その代わり、自分の言ったとおり動けるので。
もちろん下の意見は聞きますけど。自分の考えたとおりに船が回せる。
ファーストやセコンドだと、機関長に聞いてという感じになるからね。
やりがい…トラブルがあったときに直せたときとか、うまくいったときとかはやりがい…達成感はありますね。
何かあったときに対処できるか、じゃないですかね。
トラブルがあったときはみんなでここじゃない、ここを見てみようかとか、たまにあるのでね。緊急時とか。そこでどれだけ動けるかですかね。
定期作業なんて慣れれば誰だってできるので。
トラブルがあったときに動けるか動けないか。そこが大きいですね。
上を目指すとなると、そこが大事ですよね。私はまだまだ未熟ですけど。
どれだけ対応できるか。普段の経験もあってこそ、トラブルが対処できるか…なんですけど。

— エンジンだと結構トラブルも多いですか。

エンジントラブルもありますが、電気トラブルも多かったですからね。
私の時は絶縁がすごくて、エンジンの警報盤が全部点灯して。サルベージ行く途中に(苦笑)。
結局陸上からもヘルプ来てくれて。24ボルトなんでね、配線がいっぱいある。どこがアース出ているか分からない。そんな複雑な状況でやっぱりトラブルが直ると…達成感ありますね。
機関長はトラブルあったときは責任が全部のしかかるのが、ね。
もし担当のエンジャーにミスがあったときは、私が会社に報告しなければならない。
結局は下の面倒を見きれていない私の責任になってしまうので。
あとファーストエンジャーが年上だと気を遣っちゃいますね(苦笑)。
みんな優しいのでやりやすいですし、そこうまくはやりますけど。
そういうのは若くして機関長になると大変かな。
やっぱりキャプテン世代も年上じゃないですか。
意思疎通をとるのは大変じゃないですか、現在33歳で、50代のキャプテンだったら、やっぱり20も離れていたら。
そこは頑張らせてもらいますけど。幸いフォローもしてくれるので。

頑張ったら会社はしっかりと評価してくれる

— 上位職を目指す方に、どんなアドバイスがありますか?

頑張ったら会社は評価してくれますよ。会社はしっかり評価してくれます。

作業が面白いというより、停泊が多いことが嬉しい。

— 面白いと思ったプロジェクトはありましたか。

今乗っている船は、同じようなプロジェクトだからなあ。
作業が面白いというより、停泊が多いとか、そっちのほうが大きい。そのほうが私は嬉しい。
今はアンカーしての作業なので、空き時間に毎日釣り出来るとかね。だから一番今楽しい(笑)。
だからちょっとの間長く乗っててもいい。

船の雰囲気は良い。うまくやっています。甲板部とも、年上ばかりですが優しく気さくに話せています。

— 雰囲気は最近どうですか。

いいですよ、全然。うまくやらせてもらってます。
私も今のところ困ったことがそんなにないのでね。誰と乗っても。

— 甲板部との関係はどうですか。

全然問題ないですよ。私と乗っている人は年上ばかりだから。
深く交流はないですが、みんな優しい方ばかりなので。気さくに話せる方ばかりです。
忙しいとみんなイライラしちゃうからピリピリする部分もあるけど、今回のプロジェクトは特に忙しくないので。

司厨長の食事は良い。また、A重油船というのが魅力。

— 司厨長の食事はどうですか。

うまいっすね、太るのが心配ですけど(苦笑)。全部食べちゃう。ボリュームあるしおいしいし。
食事の面では推せますね。食事はおいしいので。
求人の時にそこは重きにおくかわからないですからね。私はA重油船っていうのが魅力ですけどね。
C重油船から来た人はみんなインタビューでもA重油船がいいとコメントしていると思いますが。
船員募集しているときに、A重油船と書いてあったらC重油船に乗ってる人は乗ろうかなと思うかもしれない。
手入れとか全然違いますもん。設備も。もう楽と言ったらあれですけど。
前のセメント船の時はC重油船だったので大変でした。
グレードの低い油使ってるのでね。粘度も低いからヒーティングしなければならないし。
私の乗ってる船は古い船だったので余計に。エムゼロ船だったけど夜中に何度も起こされるし(苦笑)。

— 本船(新日丸)で起こされることはないですか?

滅多にないんじゃないかな。私本船好きなんで。
排水冷却じゃないし。セントラルクーラー…そこは大きいかもしれない。
新世丸・新竜丸だったら時間が来たらチューブ突きをやらなきゃいけないんで。
そこらへんでまた整備に1日持っていかれちゃうのでね。

— 逆に新日丸が大変という声も聞くのですが。

へえー。私は全然。新日にずっと乗っていたい。

休暇は問題ない。乗船中の船内休暇はあるが、やることもあるので休みのような、休みでないような…。但し買い物などは当直でなければ行けます。他社ではそういう所が少ない。

— 船内や陸上、休暇は取れていますか。

はい。そこは問題ないです。

— 船内休暇は機関長だとあまりないですか。

あるんだけど結局エンジンは誰か1人残らなくちゃいけないから。
休みのような休みでないような。船内休暇はそれは休暇と言っていいのか疑問に思うときはあるけど。
明日も船内休暇だけど、だれか当番でいなければいけないし。日誌書かないといけないし。
一応買い物とかはその時当直でなければ行けるのでね。 船内休暇って休暇なのかなと(苦笑)。
ただ、他の会社に比べたらよいと思います。船内休暇を取れるところは滅多にないですから。
昔のセメント船なんてないです。
入港もないんじゃないですか、1日泊まりがあると言ったら喜ぶんじゃないですか。
それぐらいの。泊まれるんだみたいな、そんな世界でしたから。

— 家族の理解度とかどうですか。

今のところは、大丈夫です。結婚して子供ができたら船をやめるというのも昔は聞きましたからね。

— 会社としてもそういったところをなくしていきたいと考えているんです。

だったら乗船スパンを短くするしかないんじゃないですかね。
でも人によっては長期乗りたい人もいるでしょうしね。
人によってだと思いますね。私は短いほうがいい。
子供に会いたいですからね。
ただ休み長すぎたら長すぎたで夫婦喧嘩も多くなっちゃいますけど(苦笑)。

— 休憩時間は何をしていますか。

私はもう釣りしか。
停泊中やアンカー中も、釣りかテレビじゃないですかね。
あとはお酒飲んだりとか。のんびりできるというのはあるかな。

— ネットやテレビがつながらない時はなにをしていますか。

私は釣りをしているから、全然。テレビもね。
BS映るようにしたらいいのに、会社で。
機関長になると携帯の電波はよくなるのでね、部屋が上のほうだから(笑)。
それは大きいかもしれないな。窓に近づければ電波が入るから。
ファーストエンジャーの部屋だと右舷側に窓が1個だけだから、アンカーしてて電波が入らない時もあるけど。
機関長の部屋はどちらかの窓に近づければWi-Fi入るので。
電波好きな人の話ですけどね。そこは拾いやすい。
右舷左舷、停泊中でも違いますね。潮の満ち引きによっても違いますね。

— 上を目指すのも良いと。

一人では飲みますけどね。晩酌程度に。みんなで飲むことはそんなにない。
今は飲まない子が多いから誘いづらいですよ。コロナだし、外にも行けないし。そこはこっちも気を遣うかな。

会社の良い面は、A重油・食事がおいしい・船の雰囲気が良い・停泊が多い。

— この会社でいい面・悪い面ありますか。

いい面は言った通りぐらいかな。
A重油とか、食事がおいしいとか、雰囲気いいとか、停泊が多いとか。
悪い面…悪い面は別に。現状で回ってるし。給料が上がれば越したことはないけど(笑)。

— エンジニアとして目指す若い世代にアドバイスなどがあったら。

なんなんだろうな…。エンジンとしてですか、船乗りとしてですか。
長期休暇もあるということじゃないですかね。
旅行行けたりとか、平日に遊びに行けたりするから。
ベタなところしか思い浮かばないですね。
エンジン…もともと機械いじりが好きな方でないとなりたいと思わないですからね。
エンジニアというぐらいだから。
あとは車とかではなく、大型エンジンを扱うのが好きな人はいいんじゃないかな。
こんなエンジンは扱えないですからね。馬力はトラックの比じゃないですからね。